top of page
検索


クローゼットの扉に注意
レールをダブルで付けると クローゼットがあかなくなる場合がございます。 その場合はこのように対策します。 1本を枠内にすることによって 出っ張りを減らせます。 その他シェードやロールスクリーンなど 様々な方法がございます。 採寸時にご提案させて頂きます。
YOSHIDA
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回


バーチカルブラインドとカーテンの融合
バーチカルブラインドのスタイリッシュさ カーテンの柔らかさが融合しました。 バーチカルブラインドのように 羽根の回転ができますが ボトムコードがないから 間を抜けることができます。 また生地だけなので 羽根同士のぶつかる音が鳴らない。 調光タテ型ブラインド...
YOSHIDA
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回


ウッドレールではありません。
約1年ぶりくらいに設置したので 紹介します。私が学生時代から存在するレールです。 tosoの「ローレット木目」 ウッドレールに見えますが違います。 スチールなのでウッドレールよりお安くなってます。 長く続く商品には理由があるんですね。
YOSHIDA
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回


マンションにカーテン設置
マンションにカーテン設置させていただきました。 ドレープは川島織物セルコン レースはサンゲツでバルーンシェード 出入口のドレープはプレーンシェードです。 ドレープ生地のアップ レースのアップ
YOSHIDA
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:31回


バーチカルブラインド ミニマルタイプ
バーチカルブラインドを2台設置させていただきました。 こちらはニチベイというメーカーのミニマルタイプです。 ミニマルタイプとは・・・ 裾のウエイト部分をスッキリさせてます。 さらにボトムコード(生地同士をつなぐひも)が ないため邪魔にならず間を抜けることも可能です。...
YOSHIDA
2024年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:37回


ウィリアムモリスの人気柄「フルーツ」
ウィリアムモリスの人気柄 「フルーツ」です。 サンゲツより販売しております。 天然繊維混のやわらかい生地に、 あたたかみのある風合いの刺繍糸で柄を表現しました。 また、ニチベイより 「フルーツ」柄のロールスクリーンが 6月に新発売。 合わせて コーディネートもお勧め。...
YOSHIDA
2024年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:26回


吹き抜けの窓 対策してますか?
今年も強烈な暑さの夏が来てます。 吹き抜けの窓何かつけてますか? 何もつけてない方、 エアコンの効率が悪いです。 吹き抜けの窓にロールスクリーンなどを設置しましょう 暑さを快適に過ごすには必要不可欠です。 でも、 紐が下がるのがヤダ 電動にしたいけど近くにコンセントがない。...
YOSHIDA
2024年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:15回


カーテンボックスが安価でできます。
カーテンボックスというものを ご存じでしょうか? カーテンレールを隠す箱のようなものです。 スッキリするし埃もたまらない。 高級感が増す。 いろいろな利点がございます。 カラーも豊富です。 ウッドブラインドと同じ木材を使ってます。
YOSHIDA
2024年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:13回


組み合わせは3万以上
3つのマテリアル(アルミ・木・ファブリック)の 組み合わせが魅力のデザインブラインド。 タチカワブラインドのアフタービート 多彩なデザインで自分だけのオリジナルも可能です。 オシャレなアルミブラインドな位置付けですね。 電動も対応可能です。...
YOSHIDA
2024年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回


ブラインドの量り売り
ツッパルーバ®とは、 つっぱり機構により窓へ簡単に設置できる1枚使いの ブラインドルーバーです。 ルーバーを窓枠内に対して複数枚取り付け それぞれ個別に角度を調整して使用します。 ブラインド等の設置が難しかった窓や、 水回りの窓、視線が気になる窓などへ、...
YOSHIDA
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回


新築買ったけどレールがついてなかった!?
新築にカーテンレールを 付けて欲しい。 という方かなりいらっしゃいます。 でも、家買ったのになんでついてないのでしょうか? カーテンって必ずつけるじゃん。 なんて思っている方。 違います。 みんながカーテンとは限りません。 カーテンだけではなく、 ロールスクリーンや...
YOSHIDA
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回


埼玉・東京以外の方へ
当社は創業時より 自社採寸にこだわり 埼玉・東京のお客様に限定してました。 しかし、年に数件ですが 遠方の方より販売して欲しいと お問い合わせはいただいておりました。 近年は協力会社へ紹介などしておりましたが それでも対応できない地域も多数出てきております。...
YOSHIDA
2024年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:10回
bottom of page